チューリップ ⑧ラブラドール
こんにちは!Leaf です。ブログを楽しみに読んでくださっている皆さま、いつもありがとうございます!!
初めてご覧になられました皆さま、はじめまして!これからもどうぞ宜しくお願いいたします♡
カテゴリー「花図鑑」は初めてお花をお花屋さんで買って帰られたお客さまが、買った後にどうやって飾ったり、お手入れをしたらいいのか、どんなものと合わせたら楽しめるのか、などお花についてのうんちくや最近の流行やあれやこれやを載せています。
みなさまのお花のある暮らしがより楽しいものになるように、お役に立てたらいいなと思っています!
カテゴリー「花図鑑」で本日買ったお花を検索してみてくださいね。
また、お花を贈られたお客さまも、名前をもとにご覧になってみてくださいね♡
Tulip チューリップ ラブラドール
花びらがオウムの羽のような形状になっている素敵なチューリップです。
まだ蕾ですが、咲いてくると印象が変わってきて様々な表情が楽しめます。
フリンジタイプ
花言葉 「思いやり」「博愛」
最近では種類が増え、ピンク、赤などの単色だけでなく、複色や八重咲きのものもあります。
<お手入れの仕方>
葉っぱがお野菜のようにギュッとしているのが新鮮なチューリップ。
一番下の葉の茎との間には土がついていることも。ある場合は優しく洗い流してあげます。
花瓶にさしていると、茎が伸びてきて花は上の方を向き咲いたり開いたりを繰り返します。
夜のうちに咲ききってしまわないように、涼しい玄関などに移してあげると長く楽しめます。
<note>
様々な品種「プリティウーマン(赤のユリ咲き)」「アンジェリッケ(ピンクの八重咲)」「パーロット(オウムの羽の意味)」などもあり、その時の気分で選べるようになりました。春先にはお花屋さんには何種類も置いてあるはず♡
こちらがパーロット咲になります!!
チューリップバブルのはなし
オランダの国花として有名ですが、あまりの人気のため希少な品種の球根には、高値が付くほどで、家一軒も買えてしまったようです。すごい人気ですよね!
現代で良かった☺
岡山の花屋さんです。
フラワーギフトならleaf(リーフ)へおまかせください!
おうちでリフレッシュできるように、お花のある暮らしを提案していきます。
お誕生日など特別にお渡しするお花のご注文などは、前日注文だとお花が限られてしまいますので、
3日前を目安にご注文下さい♡
フォトウェディングのブーケ(生花・造花・ドライフラワー)のご依頼をお待ちしております🌼
いよいよ初夏に向けて、近くのコートヤードにある「小さな結婚式」で挙式、クレド21階のスタイルさんでの挙式、フォトWeddingをされるお二人からのご依頼が相次いでいます。ぜひ生花のブーケでお二人の記念すべき日を彩らせてください♡
またまた芸能人の来岡コンサートのwelcomeスタンドのご注文などお待ちしております。
卒業式に向けて準備される方も増えてきました!
花束やコサージュなどお問い合わせください。
そして本日より『3月14日㈭ ホワイトデー』にむけてのご注文、始まりました!
お菓子ももいいけれど、お花もね💐🍫💐🍫
Leaf(リーフ)
岡山市北区表町2-3-8ジェムシテイ表町101
086-234-8787
天満屋岡山店近くのお花屋さんです!
シンフォニーホール・ルネスホール・岡山市民会館・ハレのワへのお届けは
送料無料ですのでご利用くださいね!